
受験コンサルティング
〜受験の各種お困りごと、お悩みごと解決いたします〜
営業時間:平日20:00〜23:00
こんなお悩みありませんか?
- どんな風に塾を選んでいったら良いか、塾とどう関わるのが良いか知りたい
- 両親とも地方出身で首都圏の受験の実情が分からないので情報が欲しい
- 公立一貫校を受験させたいが、どういう方針で受験を乗り切ればよいか知りたい
- 今から勉強して間に合うか、独学でも受験できるか
- 塾の面談、中学校の面談に不安。何を話したら良いのか、何を話されるのか不安
- 塾にも学校にも相談しにくく困っている
- 学校や塾の先生の話がよく分からなかった、納得いかない話をされた
- 塾には通わせておらず、どういう受験スケジュールで進めていけば良いか
- 受験学年なのに本人が塾に行きたがらない
- 自宅浪人が決まったがどのように受験勉強を進めていったら良いかアドバイスが欲しい

上記のようなお悩みがある生徒様、保護者様には「受験コンサルティング」がお役に立てると思います。
せっかく塾に通わせていても、きちんと面倒を見てもらえているとは限りません。。
塾は教育機関と思われていますが、純然とした「サービス業」です。営利企業である以上、利益を追求します。
そのため期待に反し生徒様をお預かりして適切な結果を出すということよりも、いかに集客(集金)するかということに主眼が当てられてしまっている現状も散見されます。
また塾担当者が受験に関しての活きた情報を持ち合わせておらず、生徒様の特性や伸びしろを勘案せず偏差値や合否判定等データでの話に終始する、というケースもございます。
偏差値や合否データももちろん大切ですが、生徒様ご本人の志望やご家庭での教育方針、得意科目不得意科目、志望校の出題傾向とのマッチング、時期や適切な課題の選定および実行ということの方が受験する上では数倍大切です。
当サービスはそのようなご本人やご家庭と塾や予備校サービスとの齟齬を無くすことを目標としております。
気になることがあれば、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

「受験コンサルティング」とは
首都圏中学受験、東京都、神奈川県の高校受験、首都圏大学受験指導歴20年の「受験のプロ」が、志望校の「受験・進路」のご相談から志望校合格から逆算した課題の設定をご提案できます。
オンライン個別指導(受験算数、中学数学、理科)も承っております。
【対応エリア】
・中学受験…東京、神奈川、千葉、埼玉
・高校受験…東京、神奈川
・大学受験…首都圏私大、国公立大学(全国)
※小学校受験には対応しておりません。
※あくまで受験の相談となりますので、各学校の評判等はご回答しかねます。ご了承ください。

サービス


お客様の声
お知らせ
ご利用の流れ
※入金確認後のご対応となります。期日までに着金が難しい場合は、その旨お知らせください。
※適切なコミニケーションが取れないと判断した場合、その後の指導等をお断りさせて戴くことがございます。予めご了承ください。